- TOPページ >
- レンタルの流れ
レンタルの流れ
- 弊社機材センターにて整備点検の上、お引渡し致します。
- 天候に拘わらず、弊社機材センターより貸出日から返却日までの日数となります。
- 必要なときに、必要な日数を御使用になれます。
賃貸料は、日単価の価格設定になっております。
機種によっては、3日、10日、1ヶ月保証のものがあります。 - 日極、月極料金があります。ご使用が、長期間になる場合はご相談下さい。
基本料→貸出機種により、出庫にともなう管理費を請求させて頂きます。
補償料→お客様が高額な機械を、安心してご利用していただくための制度です。
※詳しくは、担当機材センターへお尋ね下さい。 - 弊社にて代行いたしました運搬費は、お客様のご負担となります。
- 貸出機械に破損があった場合には、修理費を実費請求させて頂きます。
- 平素は、弊社レンタルをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
この度、道路交通法の改正により、2025年3月24日(月)から運転免許証の情報が記録されたマイナンバーカード「マイナ免許証」の運用が開始されます。
弊社においても、「マイナ免許証」の取り扱いができるよう検討を行っておりますが、当面の間は「従来の運転免許証」のみで対応をさせていただきます。
「マイナ免許証の取り扱い」について、利用方法やご利用開始時期など対応方法が決まりましたら改めてご案内いたします。
ご不便をおかけいたしますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
引き続き、日昇レンタル株式会社をお引き立て賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 - 車両補償・動産補償・賠償責任補償等の【総合補償制度】については、こちらをクリックしてください。
※「総合補償制度」をご覧頂くには、 【Adobe Reader】が必要です。
※その他、ご不明の点がありましたら、担当機材センターまでご確認ください。